白保のサンゴ礁海域で赤土堆積量調査を実施
赤土調査 WWFジャパンで2000年8月から継続して行なっていた白保サンゴ礁での赤土調査は、昨年1月からNPO夏花のコーディネートで実施しています。調査では、海底より一定量の砂を採取し、その中に含まれる微粒子による海水の… Read more »
赤土調査 WWFジャパンで2000年8月から継続して行なっていた白保サンゴ礁での赤土調査は、昨年1月からNPO夏花のコーディネートで実施しています。調査では、海底より一定量の砂を採取し、その中に含まれる微粒子による海水の… Read more »
57ヶ所の白保村指定文化財を写真と共に解説 白保村の財産である歴史ある場所や自然、景観を多く方に知ってもらい、後世に守り残していこうと白保村文化財を説明するガイドブックを作成しています。このマップは、平成20年度白保公民… Read more »
白保日曜市 夏花では、農産物や水産物、郷土料理、工芸品等の直売を行う白保日曜市の開催をおこなっています。催しの様子は 白保日曜市 Facebook でご覧になれます。 開催日:毎週日曜 10時〜13時 場所… Read more »
海に赤土が流出しないように、畑の周りにグリーンベルトとして育てた「月桃(ゲットウ)」で作ったルームスプレーです。ひと吹きすれば月桃の香りが爽やかに舞い、その香りはすぐに消えて、お部屋をリフレッシュします。 詳しくは特設ペ… Read more »